第4位 スタジオヨギー
おすすめポイント | サポート制度・支援制度の充実した歴史あるスクール |
会社名 | 株式会社ヨギー |
---|---|
設立 | 2004年2月 |
所在地 |
〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル |
資本金 | 50,000,000円(2017年12月末現在) |
役員 |
取締役会長 : 谷家 衛 Founder/代表取締役社長 : 太夫 佐和子 co-Founder/取締役副社長 : 清水 圭 取締役 : 丹埜 倫 監査役 : 翠 愼 |
従業員数 | 270名 (2018年12月末現在) |
スクール | 札幌、大宮、北千住、東京、新宿、中目黒、横浜、名古屋、京都、大阪、福岡、ニューヨーク |
比較ランキング第4位は、スタジオヨギーです。
2004年の設立から10年以上の歴史を持っているヨガインストラクター養成スクールで、養成コースは札幌から福岡まで全国各地で開催されています。
いずれの拠点も駅から直結か徒歩5分の立地であり、通いやすさが重視されています。
これまでに各種プログラムを受講した人数はのべ6,000名にもなり、プロのインストラクターを養成するための教育機関として日々成長しています。
ヨガだけでなくピラティスやビューティー・ペルヴェス、瞑想のプログラムも用意されていて、幅広い「学び」を実践できます。
サポート制度や支援制度が充実していることが特徴で、例えば「デビューサポート制度」というシステムがあります。
これはスタジオ・ヨギーのインストラクターとして働くまで、スキルや経験を現場の講師とともに積んでいける制度です。
この制度を終えるとスタジオ・ヨギーの現場でクラスを担当できるようになります。
さらに、「コンシェルジュ」と呼ばれる養成コース専任のスタッフが生徒一人ひとりの要望を聞いてくれる上、ヨガインストラクターとして活躍するための様々な相談に乗ってくれます。
そんなスタジオヨギーで人気なのは、約3ヶ月という短い期間で集中してヨガインストラクターを目指して学ぶコースです。
ヨガインストラクターの資格を取得した後にもさらに学べる環境が整っていて、全ての生徒を手厚くサポートしてくれます。
料金情報
スタジオヨギーの料金相場は100,000~400,000円のものが多いです。通常のレッスンに加えて、課題図書による知識向上も図れるため、卒業するころには立派なインストラクターになれるといっても過言ではありません。必要な資格によって料金が異なるため、自分に合った講座を受けるようにしましょう。料金プランは多数存在しているため、こちらの記事では資格取得がのぞめるプランの紹介をいたします。
短期集中全米ヨガアライアンス200時間コース(RYT200):473,550円
短期集中全米ヨガアライアンス200時間コース(RYT200NY):473,550円
スタジオヨギー認定200時間コース(Y200H):501,111円
スタジオヨギー認定200時間コース(Y200H)/BTC卒業生対象:410,300円
このほかの詳しい料金プランを知りたい方は、こちらをご覧ください。
スタジオヨギーを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
アクセスに注意【中目黒】
場所がちょっとわかりづらかったかもですが、有意義な時間を過ごせました。
レッズン可能時間は要確認【中目黒】
中目黒駅の向かいのタワーマンションがあるビル、アトラスタワーの二階。
日当たり良好なので、少しでもブラインドの隙間が開いてるとレッスン中まぶしすぎて、目が辛い。
マタニティヨガは産休に入る前の段階で仕事終わりに通いたかったのですが、平日の夕方クラスが存在せず、平日午前中にしかクラスがないので、非常に残念でした。産後リカバリーピラティス(赤ちゃんがハイハイする前の状態)やママヨガ(赤ちゃんハイハイスタート後)などはあるのですが、印象としてはインストラクターの方がレッスン中はニコニコされていて一見、フレンドリーで優しそうにみえるのですが、レッスン後にマンツーマンで実際に話してみると目が笑っていなく、あまり人としてのあたたかみを感じれる方にはお見受けできませんでした。
レッスンは5分でも遅刻すると入室不可で振替不可な為、レッスン料が丸々無駄になります。
国内では札幌・大宮・北千住・東京・新宿・中目黒・横浜・名古屋・京都・大阪・福岡など多方面に展開していますが、口コミによると分かりにくい場所にあるスクールもあるようなので、駅から近いとはいえ事前にしっかりチェックしておくと良いでしょう。
安心して通えるサポート体制【横浜】
明るく開放的で、安心してできるヨガスタジオ。ピラティスもあり。
運動不足の自分には、全身が気持ちよく伸びるビューティ・ペルヴィスも◎。
ここでのレッスンを受けることで、ヨガについて真に理解したインストラクターへと成長することができる可能性は高くなると言えるでしょう。
また、養成されているプログラムはヨガ以外にもピラティス・ビューティー・ペルヴェス・瞑想など多種多様です。
10年以上の歴史と6,000名の実績を持つスクール
スタジオヨギーは2004年に設立されてから10年以上の歴史を持つヨガインストラクター養成スクールです。
養成コースは札幌から福岡まで全国各地で実施されていて、いずれの拠点も駅から直結または徒歩5分以内の場所に位置していて通いやすいです。
地方在住の人でもより簡単にヨガインストラクターを目指してがんばれます。
インストラクター認定資格を取得するための養成コースをはじめとし、各種プログラムを受講した人の人数はこれまでにのべ6,000名にものぼります。
プロのインストラクターを養成するための教育機関として、日々成長を続けているスクールです。
在籍している講師の指導力が高いことでも知られていて、合格率は約10%とも言われているスタジオ・ヨギーのインストラクターの中からさらにハイクオリティな厳選された人材です。
哲学・解剖学・アーユルヴェーダなどについては専門の講師が国内外から招かれ、指導を行ってくれます。
つまり、スタジオヨギーで学べばヨガについて真に理解したインストラクターへと成長することができます。
養成されているインストラクターはヨガだけに限られておらずピラティスやビューティー・ペルヴェス、瞑想のプログラムも用意されています。
より多くのプロフェッショナルなインストラクターを輩出するために、初心者が気軽に始められる多彩なワークショップはもちろん幅広い分野で専門性を追い求めたコースも用意されています。
急な休みにも対応!サポート制度や支援制度が充実している
スタジオヨギーは養成スクールだけでなく全国展開のヨガスタジオやヨガに関連するオンラインセレクトショップも取り扱っています。
インストラクターとして必要なものを一括で揃えられるのは便利なポイントです。
さらに、いろいろなサポート制度や支援制度が整っていることもスタジオヨギーの特徴です。
例えば「デビューサポート制度」というシステムが採用されていて、スタジオ・ヨギーのインストラクターとして働くまでのスキルや経験を現役の講師とともに積むことが可能です。
この制度が終了した後にはスタジオ・ヨギーの現場でクラスを担当できます。
資格を取得した後のサポート支援も充実していて、取得した資格やスキルを活かして活躍していくための提案やアドバイスを行ってくれます。
スタジオヨギー認定資格者には事務所のスタッフから仕事の紹介をしてくれる場合もあります。
また、「通いやすさ」を重視した様々なシステムもスタジオヨギーの魅力です。
例えば、養成コース専任のスタッフである「コンシェルジュ」が全国にいて、一人ひとりの生徒の要望を聞いてくれます。
認定や資格取得、スキルアップへ向けた相談をしやすい環境で、効率よく理想のヨガインストラクターへと近づいていけます。
そして、レッスンに際して急な休みにも対応してくれるのが利用しやすいポイント。
やむを得ない理由でコース受講中に欠席してしまっても、講義の課題図書やテキストをもとにしたレポート作成、ヨガクラス受講などにより振替できるシステムになっています。
具体的な規定はコースによって異なるため、あらかじめ確認しておくといいでしょう。
スタジオヨギーの【料金プラン】を見てみる
3ヶ月で集中してヨガインストラクターの資格取得を目指す
それでは、スタジオヨギーで人気のコース例を紹介します。
約3ヶ月という短い期間でヨガの基礎から指導法までを徹底的に勉強できるのが「短期集中全米ヨガアライアンス200時間コース」です。
たった3ヶ月でヨガインストラクターに必要な資格を取得でき、「短い期間で集中して資格を取りたい」という人におすすめのコースです。
基本的な知識や技術を身につけられるのはもちろん、哲学やアーサナなどといったヨガの真髄までも知ることができます。
学べる内容には「ポーズ」「解剖学」「指導法」をはじめとして様々な項目があり、例えば「ポーズ」の項目では基礎から応用まで幅広いポーズをステップアップしながら学んでいけます。
「解剖学」の項目は自分自身が安全かつ有効的なポーズをとるため、加えてヨガインストラクターとして生徒のポーズをより良いものにさせるために身体の仕組みから学んでいくというもの。
「指導法」は実戦に重きを置き、「生徒へ指導する力」を段階的に学んでいく項目です。
短期集中全米ヨガアライアンス200時間コースは受講資格が特になく、ヨガインストラクターを志す人であれば全くの初心者でも受講可能。
複数の生徒でクラスが構成され、実際にインストラクションをする実践までが短期間に集中されています。
短期集中全米ヨガアライアンス200時間コースでは主に3つのパートに分けて知識や技術を深めていきます。
1つ目のパートは「ヨガ・ベーシックパート」であり、ヨガの歴史や哲学といった基礎知識を学びます。
ヨガの基本となるポーズや呼吸法について詳しく学びつつ、実践していきます。
2つ目のパートは「アナトミーパート」と呼ばれ、簡単に言えば解剖学を学ぶパートです。
そして3つ目のパートが「ティーチングパート」であり、クラスを構成する方法や指導法を勉強し、現場に強いヨガインストラクターを目指します。
これら3つのパートを約3ヶ月の間に集中して勉強し、基本ポーズで構成される初心者から中級者向けのクラスや「リラックスすること」を目的としたクラスを指導できるヨガインストラクターになることができます。
ヨガインストラクターになってからも学び続けられる環境
様々な状況にあるヨガインストラクターが学びを受けられるのがスタジオヨギーならではのポイント。
スタジオヨギーのプログラムを受講し、ヨガインストラクターとしての認定や資格を取得した後にも学び続けられる環境が整っています。
また、他のスクールで資格を取った人でも学ぶことができるのがスタジオヨギーです。
ヨガインストラクターになった自分の得意分野をさらに深めていくことや、より幅広い知識を身につけ技術を磨いていくことも可能です。
このように、スタジオヨギーは多くの人に向けて開かれているヨガインストラクター養成スクールなのです。
スタジオヨギーの良い点(メリット)
スタジオヨギーのメリットは、クオリティの高い講師陣による指導が受けられる点です。スタジオヨギーの講師は、合格率約1割、その中からさらに高度な知識をもった方が指導にあたります。
哲学、解剖学、アーユルヴェーダなどの指導は、国内外から招いた専門講師が行うので、インストラクターになったときに実際に生かせるスキルを習得することができるでしょう。また、資格取得後もスキルアップが目指せる点もメリットです。
スタジオヨギーには、資格取得後もスキルアップできるコースが充実しています。スキルアップをすればその分収入も増えていき、キャリアアップにもつながりますよね。
ただヨガインストラクターになるのではなく、ヨガインストラクターとして常に成長していきたいと考えている方には、スタジオヨギーはおすすめです。さらに、もし講義を欠席した場合にはヨガクラス受講などで振替することができます。
この制度であれば、たとえ急にはずせない予定が入ってしまっても安心ですよね。これもスタジオヨギーのメリットといえるでしょう。
スタジオヨギーのオンライン授業について
スタジオヨギーでは、オンライン講座を設けていません。講座を受けるには、開催日時に指定の場所に行く必要があります。
しかしどのスタジオも駅直結もしくは、徒歩5分圏内となっているので行きやすいでしょう。